―ジツは、こんなことが好きだったりするのです。
なるべく、大好きなもの、心地いいことに囲まれて過ごしたいなあ。
映 画
懐かしの名画から新着物まで許容範囲は広い。
しかし最近はアジア映画の方が気分にフィットするカンジ。
ちょっと前はインド映画、今年は監督の増村保造がマイブーム。
お気に入りの監督は、ルキノ・ヴィスコンティ。
TV映画では「X-FILES」にどっぷりで、7シーズン全巻制覇。
単なるミーハーという説もあるが、映画に限らず、かなりハマリ体質な傾向あり。
ガラスを見ること、絵本を見ること
なぜか昔から「透明なもの」に魅かれます。
作家として好きなのはルネ・ラリック。食器はコスタ・ボダ。
和物の江戸切子、薩摩切子、吹きガラスも美しいですね。
沖縄で2度ガラス制作を体験して大感激。
時間(とお金)があったらどこかの工房でいろいろ制作したいっ!が夢だったりします。
絵本は気分転換にいろいろと。まさに至福の時。
おいしいものを食べること、つくること
すごくグルメってわけではないけれど、食いしん坊ではあると思います。
珍しい食材、各国料理の独特のメニューにも、あんまり抵抗なし。
好みとしてはエスニック、イタリアン、アジアンになるでしょうか。
食べるのはいつでもおっけいですが、つくる方は気分による波が激しい。
最近の座右の書は、島田雅彦著『ひなびたごちそう』。
漫画・読書
文学少女趣味が抜けきらないっつーか、活字&お話中毒気味かもしれません。
漫画は山岸凉子、萩尾望都、大島弓子、西原恵理子にご執心。
時代小説は藤沢周平、山本周五郎。詩は茨木のり子、谷川俊太郎。
純文学系は恥ずかしいのでナイショ。ミステリ系もわりと読みます。
茶道
やまとなでしこの嗜みとして習っております、とは表向きの理由。
学生時代の友人と一緒にはじめて、年数だけはたってしまいました。
ひととおりのお点前はできます。が、着物は1人で着られません…
しかし単に作法を覚えるだけでなく、お茶会やお懐石の世界、陶磁器や茶花etc.日本の伝統文化に触れられる貴重な体験ではあります。
旅行・温泉
旅に出るのはとっても好きなのだけど、なかなか時間がとれずさっぱりご無沙汰です…一番最近の長期旅行は10泊11日の沖縄島めぐりの旅。
でもどこにも行かないとストレスが溜まるので、リフレッシュのため、温泉小旅行にはちょくちょく出かけます。
オヤジくさいぞ〜と思いつつ、浴衣でのんびりってのもオツなものではありますね。
copyright(c)2001 office sasaki.All rights Reserved.