年賀状2000 2000
ヴィンテージもののマシンだけでは不便を感じるようになり、PowerMacにG3ボードを入れて強化したマシンを1台増やす。
増加する一方の電話代に音を上げ、フレッツISDN導入。
フリー生活が続くと世間が狭くなっているような…と、SOHOネットワークに参加。

〈この年のおもな仕事〉
●外資系運送会社/サービスガイド
●ソフトメーカー/ITソリューションビジネス関連ツール一式
●大手石油会社/コンシューマー向けリーフレット
●PCメーカー系コンサルティング会社/業務案内
●安全衛生製品メーカー/総合カタログ

年賀状1999 1999
ISDN導入。念願のFAX専用番号を設定して、快適な環境にごきげん。インターネットも早いぞ〜と思っていたけど、最初だけだった…。
この年初めて、オンラインの告知で仕事をゲットする。
そ〜ゆ〜時代なんだなあと、あらためて実感。通信の世界にハマリ始める。

〈この年のおもな仕事〉
●大型本・辞典類など書籍のシリーズパンフレット各種
●外資系通販会社/ファッションカタログ
●百貨店系ファッションビル/キャンペーン
●電鉄系旅行会社/海外旅行パンフレット
●某生活協同組合/通販カタログ

年賀状1998 1998
フリー生活5年目に突入。そ〜いえば健康診断とも縁がないっすね…で、生まれて初めて「人間ドック」なるものを受けてみることにする。結果は「すこぶる健康」。フリーって何かとストレスが多いハズなのに。私って意外とタフなのかも〜とミョーに自信を持つ。

〈この年のおもな仕事〉
●インテリア系ショールーム/来館者用フリーぺーパーシリーズ
●建設会社/入社案内・実績カタログ・総合カタログ
●電鉄系旅行会社/海外旅行パンフレット
●都内南西部ショッピングモール/プロモーション
●百貨店系ファッションビル/キャンペーン

年賀状1997 1997
これまで1台で乗り切ってきたけど、インターネットもしたいしねと遂にノートパソコンを購入。MACのノートって当時まだまだ高かったんですよね。
モバイルの必要はないけど、「持ち運べる」のねってうれしかったです。
確定申告にもようやく慣れ、全額控除なのね〜と勢いで国民年金基金に加入。

〈この年のおもな仕事〉
●外資系化粧品メーカー/プロモーション
●外資系自動車メーカー/プロモーション
●百貨店新店舗/オープニングキャンペーン
●地図関連、ベストコレクションセールパンフレット
●インテリア用品メーカー/総合カタログ企画プレゼン

年賀状1996 1996
現在地へ転居。待望の独立した仕事場専用スペースをゲット。
某省庁系のキャンペーンに従事。思い出深い仕事となる。
不思議とディレクション、制作一式の仕事が集中した年だった。
売上はUPするけど、出ていくお金も大きくなるなあと身をもって知る。

〈この年のおもな仕事〉
●建築資材メーカー/製品カタログ
●建設会社/会社案内・実績カタログ・上場用CI計画
●ソフトメーカー/新発売キャンペーン
●某省庁系/広報キャンペーン
●某協同組合/活動方針パンフレット

年賀状1995 1995
帳簿付けはイヤだ!キライだ!ニガテだ!と嘆きつつも、この年から青色申告に。「個人事業主」の自覚もちらほら。
クライアントの要請でNIFTY-Serveの会員となり、eメール初体験。テキストデータの送受信をバイナリメールでするようになる。

〈この年のおもな仕事〉
●パソコン通信会社/アニバーサリーキャンペーン
●インテリア用品メーカー/製品カタログ
●建設会社/実績カタログ・営業カタログ
●出版社/新刊案内・販促用パンフレット・リーフレット各種

年賀状1994 1994
かつてのクライアントや知人の紹介で仕事が舞い込むようになる。
年明けから春にかけて、本格的に仕事環境の整備をスタート。会社員時代はあって当然だった資料や機材を少しずつ購入。
友人のデザイナーがインパクトのある名刺をつくってくれて、大感謝。

〈この年のおもな仕事〉
●通信機器メーカー/雑誌広告
●ビールメーカー/プロモーション
●私立女子校/入学案内・ポスター
●出版社/販促用パンフレット・ポスター各種

年賀状1993 1993
11月、約5年勤務した制作プロダクションを退職、コレといったアテもなく、とりあえずフリー宣言。
「はやい、うまい、やすい、たてのい」をキャッチフレーズに、ぼちぼち活動を開始。

Profile Part3 >>「My Favorite Things」につづく
copyright(c)2001 office sasaki.All rights Reserved.